現在Google game playというサービスがグーグルからベータで配信されている。
これはAndroid OSでのみ動いていたアプリをPCでも操作できるようにするツールだ。
荒野行動やウマ娘といったゲームがPCでもプレイできるようになる。
ちょっと興味があったのでGoogle game playをインストールし、荒野行動をプレイしてみた。
Google game playで荒野行動をプレイした結果
めちゃめちゃカクつくのでスマホでプレイしたほうが良い
低スペックPCかと思うぐらいフレームレートが出ず、終始カクカクだった。
マウスとキーボードで操作できるので少し期待したのだが、全然動作の最適化が済んでいなかった。
そしてGoogle game playで荒野行動をプレイする際に謎の仮想化アプリ(名称をメモっておくのを忘れた)がインストールされる
エミュレーターのようなアプリだと思われるのだが、これをインストールしたあとにPCの動作がおかしくなった
Google game playをアンインストールしたあともPCがカクツクようになってしまった
明らかに変な挙動をしだしたのでPCの復元化や初期化までする羽目になりそうだ。
これからGoogle game playで荒野行動をやろうと思っている人はやめたほうがいい。
そもそも超カクカクでゲームにならない上にPCが予期せぬ動作をする可能性がある。
お試し気分でやって痛い目を見た。
注意喚起としてお伝えしたい。