ディアブロIV(4)のサーバースラムテストが終了した。
今回はレベル上限20とネットワークテストより少なく、奥義スキルが使えないバージョンだった。それでもディアブロIVの魅力はすごく、全5キャラクターをレベル20まで育成した。
ネットワークテストから様々な調整が入り、キャラクター性能が大きく変化したキャラクターも多い。
今回はそんなキャラクターのランキング。
レベル20までとかなり限定的なランキングだが、製品版を始める際の参考程度に見てもらえると嬉しい。
キャラクターランキング
- ネクロマンサー
- ソーサラー
- ローグ
- バーバーリアン
- ドルイド
ネクロマンサー
ネットワークテストから大幅弱体化をされたものの、安定の一位。
弱体化内容はミニオンのHP大幅減少とコープスエクスプロージョン(死体爆破)の威力大幅ダウン。
この2つの弱体化でミニオンデッキはHP強化などのスキルをしっかり取らないとスケルトンが発泡スチロール並にすぐ壊れるようになった。
コープスエクスプロージョンは硬い敵には豆鉄砲ぐらいのダメージしか与えられなくなった。
スケルトンデッキはスケルトンマスタリーのスキルを取ることで実用レベルの硬さまで底上げすることができる。
しかし、コープスエクスプロージョンはスキルポイントを振るのが勿体ないぐらいの弱体化しており、コープスエクスプロージョンは最終調整バージョンでは死にスキルになってしまった。
それでもネクロマンサーはコアスキルが優秀なのでミニオンやコープスエクスプロージョン以外のデッキが十分強い。
ネットワークテストではミニオンがメインだったが、本体がメインとなりスケルトンを肉壁にしてコアスキルを撃ちまくるだけでガンガン育成可能だ。
最序盤から強く、生存能力に長け、範囲火力もあり、ボス戦も戦いやすいネクロマンサーは弱体化後も総合力で盤石の一位だ。
実際のプレイ(ミニオンデッキ)
ソーサラー
圧倒的範囲火力と殲滅力、防御スキルも優秀なソーサラーは二位。
ネットワークテストで猛威を振るったチェインライトニング弱体化でボス戦が若干キツくなった。
新たな候補としてチャージボルトやメテオと言った高火力デッキで対応が可能だ。
本体は脆いので防御スキルを取らないデッキだと紙装甲になるので注意。
私は雷と氷の混合デッキで運用しているが、殲滅力、機動力、防御力とかなりバランスが良い。
それぞれスキルが独立しているのでデッキ構築の幅が広いのもソーサラーの特徴だ。
複数元素を使った高火力コンボは使っていて爽快感抜群。
あまりにも楽しいので製品版ではソーサラーメインで行く予定だ。
装備もセクシーなのもポイント高め(女性版)。イチオシキャラクター。
実際のプレイやレイドボス戦
ローグ
サーバースラムバージョンで大躍進したキャラクター。
全体的に威力が低かった近接スキルが大幅強化され、超高速戦闘が可能になった。
暗殺デッキにすると3画面ぐらい一瞬で走り去りつつ狩りをできる。爽快感と疾走感が半端なく高いキャラクター。
めちゃくちゃ操作が忙しいのでアクションゲームをやっているような気分になる。
長時間プレイに向かないキャラクターなのでメインというよりはサブキャラ向けのキャラクター。
弓中心デッキにすれば落ち着いたプレイも可能だが、防御性能が低いため高難易度になるほどキツくなっていくと思われる。
常に死と隣合わせだが爽快感重視でスピード感あるプレイがしたい人にオススメだ。
実際のプレイ参考動画
バーバーリアン
奥義スキルが無いとボス戦がキッツいため第4位。
レベル25前後で取れる奥義スキルがあるとボス戦が大分楽になるのだが、今回のテストでは奥義スキルを使えなかったので硬い敵、ボス戦がキツイ。
範囲火力も低く爽快感が他キャラクターに比べると低め。
キャラクター専用クエストもテストバージョンでは非公開のため、中盤以降に開花するキャラクターだろう。
他キャラより爽快感が低すぎるので極端なデッキを試してみたところ、意外とハマったのが面白かった。
本体をしっかりと強化しないと肉弾戦キャラなのに脆いため、装備の強化が重要になるキャラクター。
製品版後に本領を発揮するキャラクターだが、序盤から中盤にかけての成長速度が遅めなのでスタートダッシュを考えているプレイヤーにはあまりオススメできない。
死の一撃特化デッキ
ドルイド
サーバースラムバージョンで強化されても最下位
ドルイドを一言で表すと中途半端。
遠距離デッキにするとマナに当たるリソース(精神力)が自動回復しないのでリソース不足になる。
近距離変身デッキにすると肉弾戦キャラにしては脆いというなんとも言えない感じになる。
頼みの召喚獣は強化されたのにイマイチ。
精神力が自動回復するようになるだけで大分違うのだが・・・。とにかくリソース不足に悩まされる。
唯一狼デッキはそこそこ安定するものの、範囲火力、殲滅力ともに他キャラクター以下の性能。
キャラクター専用クエストが大分先の開放になるため大器晩成型キャラクターだ。
殲滅力が低く火力も抑えめなので序中盤の成長速度がものすごく遅い。
じっくりプレイしたい人向けのキャラクター。
デッキをいじれば召喚特化デッキといったことも可能なので可能性は秘めているが全体的な火力とリソース不足は否めない。
製品版で更に調整が入ってほしいと感じるキャラクターだ。