ソロマシュマーク知らなきゃ損するオススメ攻略法【メカブレイク攻略】

メカブレイク

今回はマシュマークの攻略だ。

マシュマークをプレイする上で知らなきゃいけないことは以下の通り。

  • 持ち込んだアイテムは弾薬含め脱出しないと消費する
  • 上位ランクほどドロップアイテムが豊富でランクが高い
  • ハード・エクストリーム難易度に入場制限は無い
  • ドロップアイテムの関係でエクストリーム推奨
  • 敵プレイヤーを倒した時フィニッシャーをするとアイテムが追加ドロップ
  • ソロ参戦だとノーマルで3回まで復活可能
  • パーツは売れないのでスーパーレア以外はスルー推奨

エクストリーム難易度特徴(ソロ)

  • 復活できない
  • 敵がノーマルの3倍ぐらいの硬さで5倍ぐらい出現する
  • 大型敵の出現数が多い
  • 脱出ポイントが1試合で2箇所(ノーマルだと5箇所)
  • 最高レアの金箱がドロップする
  • 回復ビーコンや弾薬トラックの出現数が少ない

脱出できる人数が少ない代わりに報酬が大幅アップしているのがエクストリーム難易度だ。

エクストリーム難易度オススメ攻略法

まずはノーマルで多少パーツと武器を集める

エクストリームをプレイする前にある程度ルールを理解するためにも多少はノーマル難易度をプレイしておこう。

武器や高レアパーツとカラー箱を中心に持ち帰ればOKだ。

エクストリーム難易度はパーツ以外何も持たずに参戦する

積載ポイントが少なくても参加できるため基本は何も持ち込まず行こう。

こうすることでやられた時のデメリットが一切無くなる。

倒されても功績ポイントは一定数もらえるので気軽にプレイしよう。

何回か脱出してアイテムに余裕が出来たら色々と持ち込めば良い。

最優先アイテムは金箱

中ボス以上か敵プレイヤーを倒すと金箱がドロップする。

これはファルコン限定フィギアなど超レアアイテムが手に入る箱なので最優先でゲットしよう。

高レアアイテム取ったら無理せず脱出最優先

金箱や高レアアイテムを入手したらそれ以上狩りをするのでは無く周辺索敵を最優先に行う。

脱出できないとアイテムロストしてしまうため、何が何でも持ち帰る気合でプレイしよう。(根性論)

アイテムを持ち帰れるアイテムカーゴを使っても良いが、使用回数に限りがあるため基本は脱出で回収しよう。

あまりにもキツかったらハードやノーマルでもOK

脱出できるプレイヤーが二人だけなのでマッチングによっては中々脱出できない場合がある。

そういった場合は難易度を下げるのもアリだ。

ソロマシュマークオススメ機体

  • アクイラ
  • ファルコン
  • リュウエン
  • 鳴神
  • ルミナ(装備持ち込み)

アクイラ

ソロマシュマーク最強機体

射程長すぎ滞空時間長すぎで一方的に攻撃できる。エクストリーム難易度は一撃一撃が痛いので相手の射程外から攻撃できるアクイラは安全に大型敵も倒すことができる。

ブースト(EN)がとても多いので敵プレイヤーに絡まれた時も対処しやすく、高所を陣取っておけば陸上機体へ一方的に攻撃できる。

ファルコン

圧倒的機動力でマップを縦横無尽に駆け巡る。

ただし火力が抑えめなのでボスクラスを倒すのに手間取る。

装甲も薄くアクイラとやり合うのがかなり厳しくアクイラが天敵だ。

リュウエン

倒されたら終わりのエクストリーム難易度でアーマーパージによる復活を持ったリュウエンは相性が良い

ただし射程が短く空を飛んでいるアクイラやファルコンに絡まれると対処が難しい

鳴神

超遠距離狙撃で安全に狩りをして、ステルスで離脱する。

ファルコンさえこなければ、かなりどの機体に対しても離脱しやすく安全にプレイできる。

ただし機動力が低いので粘着されると厳しいのと、高低差のある場所は苦手。

ルミナ(装備持ち込み)

回復手段に乏しいマシュマークにおいて自己回復と速度強化できるルミナは相性が良い。

ただし攻撃力が低すぎるので格闘武器や射撃武器を持ち込むことが前提となる。

タイトルとURLをコピーしました