ガズエルの評価
評価値
4 : ★★★★☆
br>
特性別おすすめ度
br>
高機動カスタマイズ | コンバットカスタム | 制圧強化システム |
---|---|---|
◎ | ◯ | ◯ |
ガズエルの強い点 / 使える点
高性能チャージヒートランス(投擲)を所持
フルチャージでダウンポイントと威力が2倍になるチャージヒートランス(投擲)。ロックオン値が高く弾速も早いので他の同系統武器より当てやすくなっている。ヒートランスと持ち替えが発生しないため追撃性能にも優れる。
内臓式ビームキャノンを2種所持
内臓式ビームキャノンを2種持っている。フルオートタイプとマゼラトップ砲と同性能の爆発タイプ。どちらも即切り替え可能。
専用モジュール : ロイヤルガード L
ビーム属性の攻撃を25%軽減する専用モジュールを所持。
命中精度向上のついたビーム・ライフルを所持
ビーム・ライフルを所持しており、チャージヒートランスの追撃に優秀
ガズエルの弱い点 / 使えない点
シールドが無く機体が大きめ
シールドを所持していない上に機体が大きめなので被弾率が高い。
チャージヒートランス(投擲)の補給ができない
メイン武器であるチャージヒートランス(投擲)の補給ができない。
積載量が低い
積載量がかなり低いため武器を持った状態で積載量を強化しないとマイナスになるので注意。
ガズエルの総合評価
当てやすい高ダウンポイント武器を持った射撃機体。
チャージヒートランス(投擲)は補給できないものの高いダウンポイントを持ち一撃でよろけ、空中ダウンを狙える。
追撃性能も高くチャージヒートランス(投擲)を有効に扱うことが可能。
機動性がそこまで高くないので高機動カスタマイズ特性が好ましい。
チャージヒートランス(投擲)は補助弾薬モジュールで弾数を増やせるので補助弾薬モジュールがほぼ必須。
積載量がとても低いので強化時に注意が必要。
似た武器を持つガーベラ・テトラ改は補給可能だが追撃性能に乏しい。
追撃性能に優れるものの補給できないガズエル。
スタイルに合わせた機体を選ぼう。
ステータス
コスト : 340
ダウンゲージ : レベル1
特徴 : 積載量がとても低い
br>
武器
ビーム・ライフル
ヒート・ランス
【金設計図】ビーム・サーベル
ビーム・キャノン
ビーム・キャノン(ブラスト弾)
チャージ・ヒート・ランス(投擲)
主な武装例
oオススメ武装 | ||
チャージ・ヒート・ランス(投擲) | ビーム・キャノン | ビームライフル ヒート・ランス ビーム・キャノン(ブラスト弾) |
強化のコツ
- 機体
- 武器
チャージ・ヒート・ランス(投擲)とヒートランスを持つ場合は積載量に注意。アーマー、最高速度、ブースト容量をしっかりあげよう。ブーストチャージと緊急帰投は余裕があれば。
【チャージ・ヒート・ランス(投擲)】
リロード、威力、集弾性能
【ビーム・キャノン(ブラスト弾)】
威力、効果範囲、リロード
【ビームキャノン】
威力、リロード、射程距離
【ビーム・ライフル】
威力、リロード、射程距離
オススメモジュール例
- 補助弾薬
- 高速切替